※10/7 タイムスケジュール公開しました
タイムスケジュールは早まることがございます
不在でも始めますので、早めの受付をお勧めいたします
※9/30 エントリーリスト公開しました
必ずご自身のお子様の情報をご確認ください
ハピチャレ・シーズンポイント対象外
日 時:2024年10月12日(土曜日)13時00分〜17時00分予定
会 場:つどーむ球技場 特設会場
北海道札幌市東区栄町885番地1
https://www.sapporo-sport.jp/tsudome
参加クラス
カテゴリー:
(定員22名)
【3歳クラス】2020年10月13~2021年10月12日生まれ
(定員24名)
【4歳クラス】2019年10月13日~2020年10月12日生まれ
(定員24名)
【5歳クラス】2018年10月13日~2019年10月12日生まれ
(定員22名)
(定員12名)
(定員12名)
●生年月日をお間違えになると出走出来なくなりますので、お気をつけください
レース詳細
地 面:アスファルト
コース:2歳→90m程度 3歳→140m程度 4歳→200m程度 5歳以上→280m程度
会場の状態により多少の変動がございます。
参加費:全年齢共通
12日のみのご参加→3,800円
13日とダブルエントリーの場合→2,200円
【例1】12日と13日ダブルエントリーの場合
3,800円+2,200円=6,000円
その場合、お振込みは一括で構いませんが、エントリーはそれぞれのページよりお願い致します。
お振込み名義→101213サッポロタロウ
【例2】12日のみエントリーの場合
3,800円
お振込み名義→1012 サッポロタロウ
参加資格:ランニングバイクを自分で操作可能なお子様
2024年のハッピーカップ(下記対象レース)でA決勝の優勝・準優勝・3位の経験が無い選手。
(B決勝・C決勝で1.2.3位のお子様は参加できます)
ビギチャレレースは対象外です。
ビギチャレ一発レースで優勝したお子様も参加できます。
クラスアップ前に3位以内に入賞した選手は、クラスアップ後の月齢であっても本レースには出れません。
対象レース(ビギチャレ除く通常レース)
・5月3日 サテライト石狩会場
・6月23日 つどーむ会場
・7月21日 つどーむ会場
・9月1日 イオンモール苫小牧会場
・9月28日 三井アウトレットパーク会場
※エントリーをいただいた後、9月28日のレースで3位以内に入賞されたお子様のエントリーは,取り消しとなります。
また、その際には返金のお手続きをさせていただきますので、ご安心ください。
(振込手数料は当大会で負担致します)
●北海道内の選手について→対象はハッピーカップのみです。エンジョイカップや他の大会での経験は含みません。9/14.15に行われる障害物レースも除く。
●北海道外の選手について→2024年のRCS A決勝・B決勝に出場したことのない選手。その他の大会についてはお問い合わせください。
募集人数:定員あり(各カテゴリー参照)
受付〆切:2024年9月25日(水)もしくは定員人数に達した時点。お支払い期日は3日以内。
お支払い:エントリー受付後に自動返信メールにて振込先銀行が記載されます。必ず3日以内にお振込みください。お振込みをせずにキャンセルされる場合には、ご面倒でも必ずご一報ください。
お振込みいただいたご家族さまへは、エントリー完了のメールをお送りさせていただきますが、一定数をまとめて送る作業をしておりますので数日かかる場合があります。ご了承くださいませ。
入金後のキャンセルにつきまして、一切の返金・次回大会への振り替えなどは、お受けしておりませんのでご了承ください。
当日必須: 参加されるお子さまの保険証をご提示いただきます。
小雨決行・荒天中止:基本的には雨でも開催します。警報発令時・雷雨の場合は中止致します。基本的には雨でも開催致しますが中止の判断については早くて前日の夜、遅くて当日朝6時頃までにホームページにて開催の有無をアップ致します。
その他:諸事情によるキャンセルをされる場合には、エントリー料金お支払いの有無に関わらず、必ずご一報くださいますようお願いいたします。
参加者の都合によるキャンセルは、いかなる場合も返金いたしておりません。
2歳のトロフィーや副賞は3歳以上のものと異なりますことをご了承ください。
2歳は他の年齢と異なり、予備予選をせずに「予選→決勝」の2回を走る予定です(変更になる場合があります)
今回は、2歳の保護者併走可能クラスはありません。
ヘルメット・肘&膝のプロテクター・手袋は必須です。着用出来ない場合にはご参加いただけません。
ランニングバイク、ヘルメット、肘&肘のプロテクターは無料レンタルございますが、ヘルメットのみのレンタルはお受け出来ません。バイクをお持ちの方は必ずヘルメットもご用意ください。理由は「おやくそく」のページをご参照ください。
手袋は貸し出しをしておりません。子ども軍手などで代用可能ですので各ご家庭にてご用意くださいますようお願い致します。
レンタルをご希望の際には、エントリー時の「メッセージ欄」でご希望のレンタル内容をご記載下さい。
(例)バイク・プロテクターレンタル希望
入賞 A決勝3位まで
優 勝・・・楯またはトロフィー+表彰状
準優勝・・・楯またはトロフィー+表彰状
3 位・・・楯またはトロフィー+表彰状
確定エントリーリスト
2歳 (12名)
さとう のぞみ Girl 旭川市
なかがわ あやと Boy 帯広市
みやざき けいと Boy 帯広市
むらやま みゆ Girl 清水町
さが ゆいと Boy 東川町
とうやま あらた Boy 札幌市
さいとう がく Boy 札幌市
さかの ひかる Boy 札幌市
たかだ とうい Boy 札幌市
ささき おとわ Boy 函館市
くどう みあ Girl 八雲町
もりで きょうた Boy 由仁町
3歳 (24名)
おがわ このは Girl 苫小牧市
かとう きいち Boy 札幌市
さかぐち あおと Boy 北見市
なんば まとい Boy 江別市
こいで さく Boy 旭川市
おぎの ぜん Boy 苫小牧市
すがい あずと Boy 札幌市
ちらかつらだ るいすておBoy 札幌市
なかた りと Boy 安平町
まつおか みなと Boy 千歳市
むらかみ かなる Boy 広尾町
よしだ えいと Boy 札幌市
あいはま かなと Boy 札幌市
あやめ はるき Boy 苫小牧市
いがらし あらた Boy 千歳市
くどう とあ Girl 札幌市
はねいし るか Boy 札幌市
もり ひびき Boy 旭川市
よこやま とわ Boy 札幌市
さいとう こころ Girl 苫小牧市
いいだ あきよし Boy 札幌市
ささき わたる Boy 富良野市
たいなか ひづき Boy 函館市
かんなり おうすけ Boy 美瑛町
4歳 (13名)
こま あゆな Girl 札幌市
たなか はると Boy 東川町
なかがわ ふうと Boy 帯広市
さいとう そういち Boy 苫小牧市
はだの あきと Boy 千歳市
すすまご ゆな Girl 苫小牧市
はぎはら じょうたろう Boy 札幌市
くどう ゆあ Girl 八雲町
ちば かいと Boy 札幌市
ぬまざき しゅうすけ Boy 苫小牧市
ほし いより Girl 苫小牧市
たてだ すみれ Girl 札幌市
あきやま さくたろう Boy 旭川市
5歳 (9名)
いとう りく Boy 音更町
おがわ ぎんた Boy 苫小牧市
たき みなと Boy 平取町
なかやま いつき Boy 札幌市
もちづき れんと Boy 岩見沢市
こばやし りょうご Boy 札幌市
たぐち こうしん Boy 名寄市
さいとう はなと Boy 札幌市
みやざき とうい Boy 帯広市
6歳 (8名)
おくはら いちと Boy 札幌市
おので あさひ Boy 栗山町
なかじょう ゆづは Girl 札幌市
ふじさわ なぎ Girl 伊達市
みやじま さわ Girl 厚沢部町
たけだ ゆいと Boy 札幌市
たかはし かなた Boy 石狩市
はせべ ひかり Boy 札幌市
7・8歳 (8名)
うえだ なぎさ Boy 幕別町
ささき かける Boy 富良野市
こま みとな Girl 札幌市
さいとう げんのすけ Boy 札幌市
たき やまと Boy 平取町
よしむら あさひ Boy 札幌市
よねた りきや Boy 札幌市
さかもと すばる Boy 広尾町
タイムスケジュール
タイムスケジュールはこちらから
会場設営ボランティア募集
▪️10月12日(土)9:00-12:00
▪️場所 つどーむ球技場 特設会場
▪️設営終了後、または設営途中にて、お子様に数回のコーステスト走行をしていただきます。
▪️募集人数 10世帯
主な作業内容
・4tトラックからの積荷下ろし
・コーンによるコース設営
・のぼり立の水汲み
・のぼり組み立て
設営ボランティアのお子様には、ヘルメットにお名前テープを付けさせていただきます。
それ以外のお子様は、いらしても会場に入ることは出来ません。
設営が主な目的ですので、設営作業が可能な方の応募をお願い致します。
また、作業中のお子様の安全性を確保出来る状態でご参加できる方(付き添いの方がいるなど)を募集します。
テスト走行時には、ヘルメットと防具が必須です。