チーム無所属レース&エンジョイ障害物レースも同時開催!
主催 / 後援
主催:一般社団法人 北海道ランバイク協会
後援:札幌市/札幌市教育委員会
コンプリート賞 対象レース
2025全ての対象レースにエントリーをされたお子様に「コンプリート賞」のオリジナルTシャツを授与!
ちょこっと情報
かねてより希望がありました、チーム無所属選手だけのレースも開催します!
そして今回もエンジョイ障害物のレースを同時開催!
ただし!今回の障害物は未勝利レース(※5/5障害物レースのみ対象:通常レースの優勝経験は関係ありません)
まだ優勝したことがない選手にチャンスが巡ってきますよ♪
この日は・・・仙台で行われるランバイクレボリューション北日本予選大会とバッティング
速い選手はそちらにに行ってしまうので、チャンスなんだとか・・・
【補足】障害物レースは2歳・3歳・4歳・5歳まで
通常レースと障害物のダブルエントリーは3歳と4歳と5歳のみ
ハピチャレ対象レース:くわしくは→こちらから
日 時:2025年7月20日(日)9時10分〜17時30分予定
会 場:つどーむ球技場
北海道札幌市東区栄町885番地1
https://www.sapporo-sport.jp/tsudome
参加クラス (大会当日の年齢です)
カテゴリー:2歳は小さな障害物あります・障害物レースはAB分けず統合します
【2歳 はじめてクラス】2022年7月21日~2023年7月20日生まれ
(定員22名 併走可)
【2歳 経験者クラス】2022年7月21日~2023年7月20日生まれ
(定員22名 条件付き併走)
【3歳クラスA】2021年7月21~2022年1月20日生まれ
(定員24名)
【3歳クラスB】2022年1月21日~2022年7月20日生まれ
(定員24名)
(定員22名)
【4歳クラスB】2021年1月21日~2021年7月20日生まれ
(定員22名)
※マスタークラスは小学6年生までです。
【3歳クラスA】ビギチャレ(定員12名)
【3歳クラスB】ビギチャレ(定員12名)
【4歳クラスB】ビギチャレ(定員12名)
※ビギチャレは初心者限定レースです。通常のレースを走ってもらった後に、さらに初心者のみが残り一発レースを行います。詳しくは→こちらから
【3歳クラスB】チーム無所属レース(定員12名)
【4歳クラスB】チーム無所属レース(定員12名)
※無所属者レースは通常のレースを走ってもらった後に、無所属者のみで一発レースを行います。
【3歳クラスA】エンジョイ障害物レース
【3歳クラスB】エンジョイ障害物レース(定員AB合わせて24名)
【4歳クラスA】エンジョイ障害物レース
【4歳クラスB】エンジョイ障害物レース(定員AB合わせて24名)
【5歳クラス】エンジョイ障害物レース(定員12名)
※前回の5/5の障害物レースで優勝した選手は今回参加できません(通常レースは関係ありません)
※メインレースの関係でAB分けて受付ますが、障害物レースはAB統合して行います。
※通常レースも一定数に満たない場合は事務局の判断でAB統合する場合がございます。
●生年月日をお間違えになると出走出来なくなりますので、お気をつけください
レース詳細
地 面:アスファルト / アスファルトに障害物
コース:
メインコース 2歳(簡単な障害物あり)→90m程度 3歳→140m程度 4歳→200m程度 5歳以上→280m程度
障害物コース 3歳・4歳・5歳共通→140m程度
会場の路面状態により多少の変動がございます。
参加費:
【通常レース】2歳 3,000円 / 3歳以上 4,000円
【ビギチャレ】1,000円(メインレースへの参加必須)
【チーム無所属者レース】1,000円(メインレースへの参加必須)
【障害物レース】2,000円(メインレースへの参加必須)
【マスタークラスへのWエントリー】2,000円
(例) ビギナーズレース(ビギチャレ)→ 通常レース4,000円+1,000円=5,000円
(例)5歳クラスとマスタークラスのWエントリー → 4,000円+2,000円=6,000円
(例)3歳クラス通常レースと障害物レースの2種目エントリー → 4,000円+2,000円=6,000円
(例) 3歳クラス通常レースとビギチャレと障害物レースの3種目エントリー → 4,000円+1,000円+2,000円=7,000円
参加資格:ランニングバイクを自分で操作可能なお子様
ヘルメット・プロテクターを装着できるお子様
エンジョイ障害物レースについて→5/5の障害物レースで優勝した選手は今回の障害物レースに参加できません(通常レースは関係ありません)
募集人数:定員あり(各カテゴリー参照)
受付〆切:
一次エントリー:2025年6月25日(水)
二次エントリー(1,000円UP):2025年6月26日(木)~7月2日(水)
もしくは定員員数に達した時点で受付は終了いたします。
お支払い期日は3日以内
お支払い:エントリー受付後に自動返信メールにて振込先銀行が記載されます。必ず3日以内にお振込みください。お振込みをせずにキャンセルされる場合には、ご面倒でも必ずご一報ください。
お振込みいただいたご家族さまへは、エントリー完了のメールをお送りさせていただきますが、一定数をまとめて送る作業をしておりますので数日かかる場合があります。ご了承くださいませ。
入金後のキャンセルにつきまして、一切の返金・次回大会への振り替えなどは、お受けしておりませんのでご了承ください。
当日必須: 参加されるお子さまの保険証をご提示いただきます。
小雨決行・荒天中止:基本的には雨でも開催します。警報発令時・雷雨の場合は中止致します。基本的には雨でも開催致しますが中止の判断については早くて前日の夜、遅くて当日朝6時頃までにホームページにて開催の有無をアップ致します。
その他:諸事情によるキャンセルをされる場合には、エントリー料金お支払いの有無に関わらず、必ずご一報くださいますようお願いいたします。
参加者の都合によるキャンセルは、いかなる場合も返金いたしておりません。
2歳のトロフィーや副賞は3歳以上のものと異なりますことをご了承ください。
2歳は他の年齢と異なり、予備予選をせずに「予選→決勝」の2回を走る予定です(変更になる場合があります)
ヘルメット・肘&膝のプロテクター・手袋は必須です。着用出来ない場合にはご参加いただけません。
ランニングバイク、ヘルメット、肘&肘のプロテクターは無料レンタルございますが、ヘルメットのみのレンタルはお受け出来ません。バイクをお持ちの方は必ずヘルメットもご用意ください。理由は「おやくそく」のページをご参照ください。
手袋は貸し出しをしておりません。子ども軍手などで代用可能ですので各ご家庭にてご用意くださいますようお願い致します。
レンタルをご希望の際には、エントリー時の「メッセージ欄」でご希望のレンタル内容をご記載下さい。
(例)バイク・プロテクターレンタル希望
入賞
【メインレース】A決勝6位まで
優 勝・・・トロフィー+表彰状
準優勝・・・トロフィー+表彰状
3 位・・・トロフィー+表彰状
4〜6位・・・メダル+表彰状
その他がんばったで賞・・・メダルと賞状
【障害物レース】A決勝3位まで
優 勝・・・トロフィー+表彰状
準優勝・・・トロフィー+表彰状
3 位・・・トロフィー+表彰状
※但し、参加者が6名以下の場合には優勝者のみ
【ビギチャレ1発レース】
優勝・・・トロフィー+表彰状
以下・・・表彰状
【無所属1発レース】
優勝・・・トロフィー+表彰状
以下・・・表彰状